微小領域分析・表面分析装置
SXES入門コース 受付中
SEM搭載のSXES分析とは操作手順や測定条件が若干異なります。
目的 | SXESの原理について学び、正しくデータを取得するための基本操作実習に重点をおきます。 |
---|---|
開催日時 | 2025年6月20日(金)9:30~17:00 |
期間 | 1日間 |
対象 | 弊社SXES分光器をご使用の方でSXES初心者の方 |
定員 | 4名 |
受講料 | 33,000円 (税抜額 30,000円) |
前提コース | 特にありません |
使用装置 | iHP200F+SXES- ER (SEM+SXES-ERとは操作方法が若干異なります) |
主な内容 | 座学 ・SXESの原理・概要 ・実際の分析時の注意点について 実機講習 iHP200F+SXES-ERの基本使用方法実習 ・スペクトル収集 ・面、線分析 ・データ解析とデータ処理 |
連絡事項等 | ※講習会へのご参加は事前のお申し込みが必要です。 <注意事項> ●お申込みを取り消される場合は遅くとも、コース開始1週間前までにご連絡下さい。 それ以降の受講取消しにつきましては、キャンセル料を一部ご負担戴く場合もございますのでご了承下さい。 ●各コースとも、定員になり次第締め切らせて頂きますが、定員以上で受講できない場合には次の回に優先的に登録させていただき、その旨ご連絡いたします。 なお、参加者が定員に満たないコースについては、キャンセルになる場合がありますので、予めご了承下さい。その旨、1週間前にご通知申し上げます。 ●講習終了時間は受講人数、講習状況により前後いたします。 ●遅刻または早退される場合は、必ず事前にご連絡下さい。 ●講習内容を録音、録画することはご遠慮願います。 <受講料につきまして> 各コース終了後1~2週間後に弊社より請求書をお送り致します。弊社指定銀行口座へお振込みをお願い致します。 <お電話でのお問い合せ> 042-544-8565 |