セミナー

終了


(大阪会場:常温)電子顕微鏡試料作製セミナー・ミクロトームワークショップ

 

電子顕微鏡の試料作製セミナー及び、ミクロトームワークショップを開催致します。
新型 UC-Enuity/Cryo・旧型 UC7/FC7共に実演致します!

ライカマイクロシステムズ株式会社/日本電子株式会社

説明

毎度ご好評頂いております、電子顕微鏡の試料作製セミナー及びミクロトームワークショップを開催致します。
試料作製セミナーは、日頃皆様のお仕事中に発生する疑問やお困りの点について、解決のヒントを具体的にご紹介する座学形式のセミナーです。ワークショップでは、少人数のグループに分かれ 新型UC-Enuity/Cryo・旧型UC7/FC7 共に試料作製実演を致します。新・旧型どちらの装置をお使いの方でもご参考にして頂ける内容となっております。会場ではミクロトームの他にも、試料作製に関する装置の展示や製品カタログ、受託分析のご案内等ご用意しております。
皆さまのご参加をお待ちしております。

開催日時

2025年7月3日(木)

定員

14名

参加費

一般 11,000円 (税抜額 10,000円)

プログラム

9:00~ 受付開始

9:30~11:30(途中休憩あり)
『常温超薄切片作製法の基礎と実際』    
 これからミクロトームを始める予定の方や初心者の方に是非聞いていただきたい、ウルトラミクロトーム法の基本。
 トリミング、SEM観察用の断面加工、超薄切片の作製・回収方法、コツなどをご紹介します。 (日本電子 中山 智香子)

11:30~11:50
『高真空スパッタ・カーボン蒸着装置EM ACE600紹介』 
 絶縁物試料の電顕観察において、SEM観察の目的に応じた金属種のスパッタコーティング、グリッドに載せた試料の安定化や
 EDS分析のための導電処理のほか、支持膜作製用のカーボン蒸着にも最適な装置をご紹介します。
                                  (ライカマイクロシステムズ株式会社 長澤 忠広)

11:50~13:00
   ~昼食休憩 各自昼食をお取りください~

13:00~13:20
『新型ミクロトーム UC Enuity紹介』(ライカマイクロシステムズ株式会社 田原 知浩)

13:30~ ワークショップ ミクロトーム実演
 常温ミクロトーム2台(各7名程)を使用し、超薄切片作製や回収の基本テクニックをご紹介します。
 Ultrasonicナイフ、ガラスナイフメーカ等の関連製品も紹介します。

16:00~ 質疑応答


※プログラム詳細、講演者は決定次第更新します。

ご連絡事項

・お時間の都合上、ワークショップでの試料作製実演は講師による操作が中心となります。また、お客様によるサンプルの持ち込みはお受けできません。ご了承下さい。
・当日の進行状況により、試料作製の全ての工程を実演出来ない場合がございますのでご了承下さい。
・お一人様につき、常温・クライオコースどちらか1コースのお申込みをお願いしております。
・昼食の用意はございません。休憩時間に各自でお取り下さい。

お申込み

★年間保守契約特典をご利用下さい★
電子顕微鏡、又はミクロトームの年間保守契約を締結頂いているお客様は、セミナー参加費無料ご優待をご利用頂けます。
お申し込み時アンケート6.にて「特典を利用する」を選択して下さい。(但し、1社・1名様/年1回)
≪よくあるご質問≫ 
 今回のセミナーで保守特典を使用すると、年一回の講習会への参加権利が無くなってしまうのでしょうか?
 ➡権利は無くなりません。当セミナーは、保守特典(年1回の講習会参加)のご利用としてカウントされず、講習会へもお申込み頂く事が出来ます。


☆お申し込み後の流れ☆
・ 受付完了の自動配信メールが届きます。参加費無料のお客様は以上で完了となります。当日会場の受付にて、お名前とご所属をお伝えください。お席へご案内致します。
・ 有償のお客様へは、受付完了自動配信メール後、請求書を添付しましたメールを送信致します。順次ご用意致しますので数日お時間を頂く場合がございますがご了承下さい。メールが届かない等ご不明点ございましたらお問い合わせ下さい。
・ お申込み順に定員となり次第締め切りとさせて頂きます。また、お申込み状況により人数が変更となる場合がございます。ご了承下さい。
・ご参加者の変更、お申込みキャンセル、ご不明な点等ございましたら下記お問い合わせ先までご連絡下さい。

会場のご案内

日本電子株式会社 西日本ソリューションセンター

大阪市淀川区西中島-14-5 ニッセイ新大阪南口ビル1F


・「新大阪」 駅徒歩2分

・「西中島南方」 駅徒歩7分

・「南方」 駅徒歩7分

お問い合わせ
日本電子株式会社 ソリューション販促G・アライアンス企画販促チーム
TEL:042-595-6886・Email:jeolsemi@jeol.co.jp